小田原市 ホワイトニング 歯科医院

歯周病治療(歯周内科)

歯周病は感染症です

歯を失う二大原因の一つは歯周病です。 歯周病は歯を支える骨や歯肉の病気で、年齢とともに罹患率は高くなります。 どんな処置をするにも、歯周病を無視しての口腔の健康は回復しません。

歯周病の原因菌

スピロヘータ(歯周病菌) 歯肉アメーバ(原虫)

痛くない薬で治す歯周病治療

歯周内科で使う錠剤

これまでの歯周病治療とはまったく異なった新しい考え方で、お薬で歯周病を治してしまおうという治療が歯周内科です。

私たちが行う、歯周病治療では、「歯周病は感染症」という考えで、歯ぐきを切ったり、めくったりする外科的な手術などはほとんどいたしません

外科処置ではなくお薬を服用することで歯周病治療を行っていきます。

『歯周内科療法』を取り入れた2005年頃からは、「歯周病は薬で治る」ということを実感し外科的な痛みを伴う治療はしなくなりました。

歯周内科治療の流れ

位相差顕微鏡『歯周内科療法』は、まず歯周病を発病させている原因の菌を位相差顕微鏡で調べます。歯周病を進行、悪化させている要因をカウンセリングや診査で明らかにします。


カウンセリング(問診)

お口の状態を詳しくヒアリングし、どのような状態か簡単にチェックします。

下矢印

診査診断

歯周基本検査、レントゲン検査等今までの経緯や現在の歯周組織状態を把握します。

歯周ポケット内に付着したプラークを取り、位相差顕微鏡でその場で検査し、動画で動いている「細菌」を録画します。

下矢印

治療内容の説明

歯周病菌や真菌(カビ)が見られたら、内科的(除菌)療法をご提案します。

a:内服薬のみ
b:内服薬+カビ取り用歯みがき剤
c:カビ取り用歯みがき剤のみ
d:内服薬+抗真菌薬での歯磨き

下矢印

ブラッシングアドバイス

あなたの口腔内環境にあわせたブラッシングアドバイスで歯石除去。

下矢印

1~2週間後に再検査

除菌確認、歯周組織の改善を確認できれば次のステップへ。

①歯周病で深いポケットがある方は、歯周病治療メニューへ
②むし歯治療がある方はむし歯治療をプランニング相談し開始
③審美治療をご希望の方は、プランニング相談し開始
④他のご希望、ご要望がなく口腔環境も改善している方は、メインテナンスへ

歯周内科治療の症例

歯周内科治療Q&A

どれくらいの期間で治りますか?
個人差はありますが、薬を3日飲めばほとんどの場合急性症状は治まります。また1週間の薬の持続効果があるので、もともと持っていた「ねばつき」「出血」「臭い」についてはなくなる方がほとんどです。
薬の副作用はありますか?
薬というもの自体には必ず副作用があると考えたほうがいいと思いますが、通常、皆様が飲まれる薬と同程度と考えていただいてよろしいと思います。 歯周病菌に聞く薬だから特別な副作用があるわけではありません。この薬は、腸動活動を活発化しますので、おなかが緩くなる方が時々いらっしゃいますが、副作用と良い効果を比較したときに、メリットのほうが大きいので服用をお勧めいたします。
妊娠中でも治療はできますか?
薬である以上、妊娠中の方にはお勧めしていません。できれば妊娠前に検査をしていただき除菌していただくことをお勧めいたします。 歯周病菌はうつることがありますので、できれば家族全員で処置を受けることをお勧めいたします。妊娠中であれば、「ぺリオバスター」や「PMTC」などお薬以外の方法で処置やプロのケアを提案いたします。
歯周内科治療は保険適用ですか?
「歯周内科治療」は保険外の対応になります。ただし急性症状などが起きており、検査の結果「歯周病菌」が認められた場合には、その菌に効くお薬については保険で出すことが可能です。 また「ぺリオバスター」(医薬部外品)などのついては窓口で購入いただくことが可能です。基本的に保険で歯周病に対する処置を受けることが可能です。
Copyright(c) 2023 小田原市のホワイトニング 青山デンタルクリニック All Rights Reserved.